〒899-6405
住まいのためのお役立ち情報
賢く生活するための情報をご紹介
灰皿のヤニの取り方
水洗いしても取れない灰皿のヤニは、塩をひとつまみ落とし乾いた布でよくこすりましょう。塩が汚れを吸収し、こびりついたヤニもきれいに落とせます。
置物の手入れはポリ袋で
5cmの穴を開けたポリ袋に置物を入れ、掃除機の吸込口を袋の中に差し込んで口をふさぎます。掃除機がホコリをうまく吸い込んでくれます。
額を固定するには
ドアを勢いよく開閉したときなどに額が傾いてしまうことがあります。裏側の下の両角に消しゴムを薄く切って接着剤で貼っておくとしっかりと固定されます。
AV機器のホコリはボアで
AV機器の掃除はアクリルのボアシーツを切って袋状にしたものを使うと便利。ボアのケバにホコリが絡み付き、簡単にきれいになります。
金属製装飾品の手入れ法
トロフィーなどは乾いた布に金属クリーナーをつけて磨きます。それでもサビが落ちないときはサビとり剤をつけて。思い出の品が新品同様に保てます。
スタンドを明るく
スタンドのかさの内側にアルミ箔をきれいに張りつけます。これだけで明るくなって、しかもお得。
大型照明器具のかさのお手入れ
プラスチックやアクリル製のかさは取り外してから住居用洗剤で拭きます。浴槽を使うと洗いやすく、スムーズに動けます。
ビニール張りの椅子のお手入れ
ビニールレザーの黒ずみをとるには、粉石けんをお湯に溶かしたものをガーゼに染み込ませて拭きます。見違えるようにリフレッシュします。
布張りソファのシミ抜き
洗濯用洗剤の泡をシミの部分にのせ、スポンジでぬぐいとるようにします。何回も泡をのせてこれを繰り返すと、シミが薄くなってきます。
布張りソファに張りを取り戻せる?
布張りソファは使い込むと、だんだん表面がくたびれてきます。ときどき布地にスチームアイロンをかけると張りができて気持ちよく使えます。